blog
中野満の日記
-
2025.03.02 Sun新規事業と補助金:補助金申請の流れと計画くどいようだが、補助金がもらえるから新規事業をするのではない。補助金はもらえればラッキーだという感覚であるべきだ。投資金額全額を払い込む勇気と、必ず回
-
2025.03.01 Sun停滞はある。でも、限界はない。本日より3月に入りました。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われるように、この時期は特に時間の流れが早く感じられるものです。年度末を迎え、多
-
2025.03.01 Sun新規事業を考えるにあたり■経営者が新規事業を考える背景 コロナ禍以降、既存事業の収益が減少している。 このままでは厳しい。何か新しい事業を立ち上げ、減少分を補いたいと考える経
-
2025.02.13 Sun新たな補助金の登場と、新規事業の本質中小企業庁から令和6年度補正予算・令和7年度当初予算関連として各種中小企業対策がリリースされています。中でも注目すべきは「新規事業進出補助金」です。こ
-
2025.02.03 Sun迷いを捨て、やると決める、それでも障害はある1月も終わり、2月は旧正月となり、中国では春節となります。仕事を進めていく上は新しい年度と捉えてもよいでしょう。自社は2025年のビジョンを掲げこの2
-
2025.01.30 Thuカラスと水差しに学ぶ、試行錯誤ある日、長い旅をしていたカラスが喉の渇きを潤そうと、水差しを見つけました。しかし、中の水はほんの少ししかなく、嘴(くちばし)では届きません。カラスは途
-
2025.01.26 Sun「和を以て貴しとなす」は、ガバナンスの強化につながるガバナンスという言葉は、もはや大企業だけの経営論ではなく、ビジネスを営むすべての組織体にとって重要な経営課題となっています。特に中小企業や小規模事業に
-
2025.01.21 Sun事業再構築補助金の意義を再考する補助金について 事業再構築補助金が、2025年1月に公募開始される第13回をもって終了するというニュースが届きました。この補助金は、新型コロナウイルス
-
2025.01.13 Mon繰り返す日々に見つける小さな変化 – PERFECT DAYS映画『PERFECT DAYS』は、静かで規則正しい日々を繰り返す、平山という男の物語です。彼は渋谷区にある公共トイレの清掃をする仕事をしています。朝
-
2025.01.07 Mon元旦の一日参り今年最初の1日参りは、元旦となりました。昨年から続けている1日参りの習慣、今年も楽しみにしたい「マイ行事」です。さすがに正月ともなると、普段の静けさと
1/17