blog
中野満の日記
-
2023.08.02 Wedこもって資料つくりと勉強の日。本日は、この危険な暑さを回避して1日事務所籠りでした。 決算を迎えた顧問先様の今期の振り返り資料と来期の売上予算会議の資料作成に没頭。 飲食店事業部が
-
2023.08.01 Tue8月いちばん暑い日。本日は、サッカーに関する事業展開をしている会社さんに訪問をしました。 代表取締役は、元Jリーガーで、日本代表選手ということもあり、風格及びオーラが凄ま
-
2023.07.31 Mon月が変われば。7月も月末を迎え、明日より8月でございます。 とりあえず、今日までにしておきたい交付申請や実績報告、それらの差し戻し対応などの事務処理を済ませました。
-
2023.07.30 Sun世界のビール博物館。本日は、経営に関する勉強会の会食に参加しました。担当直入に言いますと、飲み会です。 しかし、私が尊敬する、MBAの教鞭を振う講師を囲む会ともあれば、聞
-
2023.07.29 Satビジネスモデル。本日は事務所に籠り、現在学びを深めている「イノベーションによる新規事業の難所」を考察していました。中でも「ビジネスモデル」とはなんぞや?と。 ビジネス
-
2023.07.28 Sat暑い日でした。猛暑とはこのことですね。大阪の気温は一番高いところで39.5度でした。しかも連日です。 「今年の夏は暑い!」と毎年のように言っていますが、数字を見ると
-
2023.07.27 Thu資金繰り。本日は、ある製造業の会社社長と管轄の年金事務所に同席しました。 新型コロナウイルスの影響による、社会保険料の猶予制度の計画見直しの相談です。 現在は、
-
2023.07.26 WedMBA戦士とランチタイム。本日は、経営大学院で知り合った、中小企業の経営支援に志を持ったMBA戦士とお話をする機会がありました。お互いのこれまでや現状などの話をさせて頂きました
-
2023.07.25 Tue猛暑でしたね。猛暑ですしたね。猛暑です。 もうしょっと和らげな夏であってほしいもんですね笑 本日は、顧問先様と高齢者雇用の社員規定を今後どうしていくか。社労士の先生
-
2023.07.24 Mon思いの丈。1+1=2という算数には正解がある。経営においてこうすれば、2になるという正解はない。けれどもどうすれば2に対しの不確実性を和らげ、解像度を高くするこ
5/17